Threadsでmeta認証バッジがつくまでのはせにゃむ(@hase_nyam)の記録です
meta認証バッジほしい!条件が知りたい!できなかったので調べている人にオススメ
1.はじめに
さて、2023年7月13日より日本でもmeta認証はじまりましたね。
『なんぞそれ?』と思う一方、新しいもの好きホイホイトレンドを取り扱う仕事をしているものとして
meta認証をやっておかねばと意気込んでやってみました。
思った以上にうまくいかず、加えてmeta認証に関してのヘルプも曖昧でよくわからず。
とにもかくにも苦労したので、認証を受けるのにいろいろ試してみたことや記録を書いておきます。
これがまた注文の多い料理店かってくらい要求が多く、スマートに登録できない上ヘルプを読んでもよぅわからん(泣)となったので手探りで進めていきました。
登録申請の仕方の記事はたくさんあるので、詳しくは書きませんが、Instagramのホームの右上にある
ハンバーガーメニュー>10段目くらいにある『meta認証』から申し込めます
くだんの、Instagram meta認証バッジのヘルプセンターはこちら>>
しかしながら、和訳わかりにくいの私だけ…?
2.meta認証されるまでの記録
【7月13日】 meta認証が日本で始まる。
【7月15日 17時ごろ】要件の敷居が思いのほか高くなやむ
まずヘルプセンタ―を読み込んでいくぅ、いくらSNS大手と言えど安全性は自分で確かめないといけません。
画像の内容を要約するとこんなかんじ
《申請の条件》
1.18歳以上
2.プロフィールの氏名が提出した本人確認書類と照合が取れること。
3.プロフィールの画像も提出した本人確認書類と照合が取れること。
4.二段階認証が有効になっていること(GoogleのAuthenticatorなどのワンタイムパスワードのやつ)
5.metaが定める投稿の最低限のアクティビティを満たしていること。
6.利用規約とコミュニティガイドラインに準拠していること。
それにしても、2と3あたりがクリエイターにはきつすぎるんじゃあああ( ;∀;)
※Authenticator=オーセンティケータ って読むらしいよ。
meta認証を試してみたいもののThreadsのポストはにゃむさんが書いている体なので、
①できるだけ実名とか顔写真とか使いたくない(切実)
②はせにゃむのアイデンティティであるロゴでいきたい(切実)
と思っていたので割となやむ。
【7月15日 20時ごろ】悩んだ末、申請する。
決心してプロフィールの名前変更して登録。提出書類もカメラでパシャリ。
《meta認証、申請の仕方》
Instagramのハンバーガーメニュー→設定とプライバシーからmeta認証へ
この段階で名前と顔のプロフィールの変更をすると、Instagramの方でも14日の再編集不可の制限がかかります!
(間違えたら14日変更できないので、その間に3日の再提出期限が来てしまいキャンセル処理確定です。)
イラストレーター→デザイナーへ変更したことで修正権をつかってしまい余計なことをしてしまったTT
(つまり、名前の表記や肩書はきちっと決めてから申請しようねってことですね;;)
【7月17日 8時ごろ】 認証失敗の通知がくる
チーーーーン…
まじかぁ…はせにゃむはちゃんと存在するというのに!ぐぬぬ。
原因は自分で考えてねってスタンスなので、考えてみると…
1.名前がローマ字だと運転免許証じゃダメ
2.プロフ画像がイラストロゴのままだった
※プロフィール写真を変更しようと思ったら先日すでに2回変更しており、14日たたないと再度変更できまへんとのこと…ようするに、詰んだってこと?
認証のための変更くらい大目に見てくだされmeta様や…。
それにしても、meta認証バッジがつくまでの道のりは長いぜ( ^ω^)…
↑ちなみに、返金処理進んでるとこんな状態、ふりだしに戻る…。
【7月18日 8時ごろ】やけくそでパスポート申請しに行く。
運転免許証ではローマ字登録ができないので、パスポートを取りに行くことに。
世間は祇園祭の山鉾巡行の次の日だったので、街は前祭の山鉾解体作業&後祭の準備でてんやわんや。
区役所に行って戸籍謄本をとり、パスポートセンターへ。
【7月19日 深夜1時】 こちら側からではどうすることもできず、自動申請キャンセルになった。
返金リクエストをぽちっとしたのち、Appleからは『返金リクエストを受け取りました』のメール。
※このキャンセル処理は返金処理を含むので60日ほどかかることがあるらしい。
それが終わってから出ないと再度申請できません🙀(マジかよ)
後日談だが、返金処理は3時間で完了したので最長60日の不安は杞憂に終わった。
【7月20日 深夜1時】Appleから『返金リクエストの結果』のメールあり。
【7月20日 深夜4時】Appleから『Appleからの領収書です(払戻通知書)』のメールあり。
最長60日かかると思っていたので一安心。
【7月24日 15時ごろ】パスポートを受け取り、パスポートで再度meta認証申請へ。
待ちに待った再申請、以前の失敗からはや一週間。
京都駅(伊勢丹)の8Fパスポートセンターへ引き取りへウォォォォ!((((=゚ω゚)
しかし今回は時期が時期だったのかめっちゃ混んでた…これが本来の姿か@@;
京都のみんな、祇園祭山鉾巡行の次の日はパスポートセンター空いてて狙い時だぞw
さてさっそくmeta認証の申請リベンジ。
1.iphone設定(歯車アイコン)→AppleID→サブスクリプション→停止『Meta Verified』を[更新]をタップして課金再開
2.Instagramのハンバーガーメニュー→設定とプライバシー→アカウントセンター→meta認証へ(画像参照)
再度登録していくゥ!!(7/24 16:04頃)
あやうくパスポート証明写真もびっくりのはせにゃむの正面ドアップを載せるところだった、あぶなし。
まず初めに、苦労して取ったパスポートの顔写真ページをアップロード。
次に二段階認証だが、それははじめの申請時点でやってたのでパス。
ようやく本人確認が進行中、とのこと!
【7月24日 16時17分】申請から15分でバッジがついた
晴れて、meta認証バッジが付きましたとさ!
3.meta認証の条件
条件のまとめを書いておくと以下の通りです。
要件のまとめ
プロフィールの名前と画像が本人確認証明書(免許証やパスポート)と照合できるものでないといけない
・プロフィールの名前を本名に変更
・プロフィールアイコンを自分の顔写真へ変更
・証明書の画像添付(免許証、パスポート他)
・自分の他のSNSやサイトなどを記載
・サブスクの登録(課金は審査が通らなければ返金処理)
ガイドラインの記載
・18歳以上
・プロフィールの氏名が提出した本人確認書類と照合が取れること
・プロフィールの画像も提出した本人確認書類と照合が取れること。
・二段階認証が有効になっていること(GoogleのAuthenticatorなどのワンタイムパスワードのやつ)
・metaが定める投稿の最低限のアクティビティを満たしていること。
・利用規約とコミュニティガイドラインに準拠していること。
認証のポイント
・名前をローマ字表記にしたいなら、パスポートが必要
・正面どアップのプロフ写真にしろって言われるけどちょっと斜めや引きの写真でも大丈夫
・申請の名前は、証明書と照合できる名前がはいっていればその前に肩書や屋号が入っていても問題ない
ex )はせにゃむ|猫イラストレーター|Maki Hasegawa
・名前、プロフ写真、ユーザー名は、認証後変更することができない…
(したい場合は一回キャンセルして再度申請する必要がある)
4.メリット・デメリットなど
さいごに、meta認証のメリットデメリットなど。
登録してみたものの、この段階ではまだまだセキュリティなどmetaが提示するメリットを実感するには時間が必要かな…?
限定スタンプとか書いてたけどいつ実装なのだろう、どきどき。
metaのサービス抜きでのメリットとしては、
①『この人はThreadsをするにあたって月2000円払うほど力を注いでいるんだな』というアピールになる
②まだつけてる人が少ないので、meta認証バッジがついてると目を引く。
③通知の認証のタブの一覧に載る(多分見てる人あんまりいない)
④フォローリストの欄で体感上のほうに乗りやすい?(所感です)
捨てアカウントに月額2,000円払う猛者はいないと思うので、中身がいる人の証明にはなりますね。
また、架空の人物、ロールプレイ人格でないこともわかります。
デメリットは繰り返しになりますが、クリエイターのためにと言っているものの本名や顔出したくないクリエイターにはかなりハードルが高いということ。
それにしても、顔認証するのに表のプロフ写真まで顔写真に変える必要なくないですか…;;
技術的にはmetaさん側で、プロフ画像と申請画像と証明書画像が紐づけされていたらいい話だもんね?
とどのつまり、先ほどのロールプレイ人格でないこと、Vtuberや猫や犬アカウントはダメっていうfacebookからのこだわりなんでしょう。
5.さいごに
実業家の社長とか、実名慣れしてるFacebooker(?)ならすんなり認証できたのかもしれない。
しかしながら、本名や顔出したくないクリエイターにはなかなか辛い条件でございますゥ😭
つまり、何かを得るためには何かを捨てなければならないということ…。
今のところVtuberさんやペットちゃんキャラでアカウント作ってる人は、著名人になるしかマークを付ける方法がありません…(そういう方はXで認証マークつけて活動するしかなさそう…)。
何とか、アカウント属性による申請条件を公平になるようにしてほしいなぁ…。
(実名+証明写真以外の認証方法とかね…;;)
今のところ課金はメリットの享受というよりは開発さんや運営さんへのお布施応援だと思っております、笑。
ローンチのフィードバックなどのドタバタの苦労、少しはわかるのでThreadsのチームの皆様応援しております。
詳しいプロフィールはこちら
コメント